最速の!?自動車ニュース

自動車業界のいろいろなニュースの中から、独断で役に立つ情報や、面白いモノなどを紹介していきます。
<< July 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
バカ売れ!?トヨタ 新型クラウン

今日のニュースを見て驚いた!

 

トヨタ新型「クラウン」、発売1カ月で約3万台受注 月販目標の7倍

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180726-00000060-zdn_mkt-ind

 

 

トヨタ自動車は7月26日、フルモデルチェンジした新型「クラウン」について、発売1カ月で約3万台を受注したと発表した。

月販目標(4500台)の約7倍と、好調な立ち上がりだとしている。

 

 

人気グレードの納車は約3〜4ヶ月まち

トヨタは、2018年6月26日に発売した新型クラウンの受注状況を発表した。発売から1ヶ月にあたる7月25日時点で約3万台と、月販目標4500台の約7倍と、好調な立ち上がりとなっている。

 

人気グレード順で見て行くと、2.5リッターハイブリッドが全体の80%を占めおり、続いて3.5リッターターボが15%、そして2リッターターボが5%となっている。

なお、納期は2.5リッターハイブリッドが約3〜4ヶ月、3.5リッターハイブリッドが約2〜3ヵ月、2リッターターボが約1〜2か月となっている。

 

 

高級車?にカテゴリーされるこの手の車種が、月販目標の7倍も受注が入るのは凄いですね。

 

どこぞの軽自動車しか売れるクルマが無いメーカーとはエライ違いです。

 

新型クラウンって、

 

 

前から見るとアウディ。

 

 

 

横から見ると、BMW。

 

 

 

 

 

後ろからみると、メルセデス。

にそれぞれ似ていて、いまいちデザインに個性がない。

 

 

あと、売れるクルマ、売れてるクルマのいまいちな点は・・・

全てに共通していることだけど。

 

ありふれていると、新鮮味が無い・・

 

 

自分のクルマと同じのが、そこらじゅう走っているのは嫌だ・・・

 

 

と思う私としては、500万円ほど出して買うんだったら・・・

まだシビックの方が好みかな。

 

 

 

役に立った、面白かったと思ったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

JUGEMテーマ:車/バイク
 
ステップワゴンと同様の不具合がフィットにも byホンダ

2年前に、ユーザー体験談による、

ステップワゴンの エンジンオイル異常減少 の不具合を記事にしましたが・・・

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/1546857/blog/32179580

 

オイル上がり…リングの隙間から微量ずつオイルが入り焼ける。
すなわち漏れなくする。けど今まで燃えたカスや付着した部分はどうなのか。
この保証延長なめてます!


リコールにならないのはそれほど台数が満ちてないからではなく恐らく手間や部分が部分なだけに金もかかる。
すなわちリコールでは対象車全車になるのでかなりの金が動くからなのでは?もちろんニュースにもなるでしょうし株価がさがるなど経済効果もあるでしょう。

 

隠ぺいに近くない?


こんなもん欠陥車であり、低燃費にこだわったあげくの馬鹿げた盲点だったのでは?
とにかく俺はメーカーの言いなりにはならない。


症状を言ってきた人にだけ対応するのもおかしい。


リコール同様DM必要でしょ。なぜ保証延長の場合は通達がないのか?

 

気づかない人は放置かよ!

 

今回ピストン、ピストンリング交換では納得せず、のせかえの方向で進めた。
結果メーカーにエンジンがなくサブアッセー交換。
エンジンがない?あほか!要は組か上がったエンジンないらしい。あほか!
サブアッセー交換とはシリンダーブロック、ピストン、ピストンリング、クランクシャフト、オイルパン、もちろんガスケット、バルブシール等々。
ただし、シリンダーヘッドはかぶせるものの為再利用らしい。
あほか…。


もうその時点でエンジンの大半交換してるのに再利用て。

 

もちろんヘッドも交換させる方向でこれから揉めます。
触媒あたりは知り合いの整備士いわくそこまでは大丈夫らしいです。
でも全て気になるし、気持ちが晴れませんよね。
なんせエンジンですから。

 

購入して1年半、走行14000でこんな事態がおきるとは。こんなもん試験走行あたりで気づかないのかな。

 

今までのオイル交換全てDでやってるけど、減ってる事に対して何の報告もなく、何の疑問も持たないDの整備士大丈夫?

 

 

上記ステップワゴンのユーザーさんは、下記のように怒りを顕にしていましたが・・・

隠ぺいに近くない?


こんなもん欠陥車であり、低燃費にこだわったあげくの馬鹿げた盲点だったのでは?
とにかく俺はメーカーの言いなりにはならない。


症状を 言ってきた人にだけ 対応するのもおかしい。


リコール同様DM必要でしょ。

なぜ保証延長の場合は通達がないのか?

 

気づかない人は放置かよ!

 

 

 

 

 

 

同様の不具合が、フィットにも発生しているようですね。

 

 

旧型フィットなど2車種のピストン、ピストンリングの保証期間延長

http://www.honda.co.jp/recall/auto/other/170120.html

内容

中低速走行から停止直前までブレーキを踏まずに減速するような運転等、オイル劣化に不利な運転条件下での使用頻度が多い場合、オイル劣化により発生したデポジット(*)がオイルリング周辺に滞留し、オイル戻し穴が詰まることでオイルリングのシール不良となり、オイル消費量が増えることがあります。

*:デポジット… エンジン燃焼室内での、燃料やエンジンオイルなどの燃焼により生成される酸化物や炭化物

保証期間

当該ピストン、ピストンリングについての保証を9年に延長します。

【基本の保証期間】

新車を登録した日から5年間

ただしその期間内でも走行距離が10万kmまで

    ↓

【 変更後の保証期間 】

新車を登録した日から9年以内

作業内容

Honda販売店での点検結果、該当する場合は、専用のピストンリングクリーナーでエンジン内部を洗浄します。

また、洗浄後に再度事象が発生し、Honda販売店での点検結果、該当する場合は、ピストン及びピストンリングを対策品と交換します。

 

 

 

日頃、エンジンオイルをマメに換えているユーザー以外は、ご自身で確認した方がいいですね。

 

 

 

なにせ、上記のステップワゴンユーザーさんが言ってますが・・・

 

ホンダディーラーの整備士は、エンジンオイルが異常に減っていても・・・

 

 

何も言わない

 

ということなので。。。

 

今までのオイル交換全てDでやってるけど、減ってる事に対して何の報告もなく、何の疑問も持たないDの整備士大丈夫?

 

 

 

 

役に立った、面白かったと思ったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

JUGEMテーマ:車/バイク
 
ライバル視も?されていない

「ルノーF1にとっての驚異はマクラーレンではなくハース」とヒュルケンベルグ

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00390078-rcg-moto

 

 

ニコ・ヒュルケンベルグは、今季に“中団グループのトップ”という名誉あるタイトルを獲得するにあたって、ルノーF1最大の脅威と目しているのはハースだと発言し、マクラーレンやフォース・インディアは退けた。 

 

F1シーズンが折り返しに差し掛かった現在、ルノーは中団グループのなかで確固たる立場を築き上げている。コンストラクターズ選手権ではハースに19ポイント差をつけており、そのすぐ後ろにはフォース・インディアとマクラーレンが続く。

しかし今後を見据えるにあたり、ヒュルケンベルグはハースを警戒する理由は最近の彼らの成績にあるとしている。Crash.netにハースの脅威について尋ねられたヒュルケンベルグは、以下のように述べた。

「この数週間というもの、彼らは脅威となっている。ハースがより前に出てきて流れが変わり、マクラーレンは後退している。彼らには速さがあるので、軽く見るようなことはしない」

フェラーリ製パワーユニットを搭載したハースのVF-18は、ケビン・マグヌッセンとロマン・グロージャンの手によって速さを発揮している。運の悪さもあったが、主にグロージャンが引き起こしたいくつかの災難より、チームは貴重なポイントを失ってきた。

「彼らがどうやってここまで来たのかは僕には関係のないことだが、現時点で彼らは強力であり、僕たちはただそれに対処しなければならない」とヒュルケンベルグは加えて言った。

「彼らは(オーストリアで)ポテンシャルを十分に発揮していた。以前はよくチャンスを逃していたけどね」

「勢いというのは安定しないものだけど、結局のところ彼らには強力なマシンと優れたパッケージがあるんだ」

 

 

F1 ルノーチームにとって、現在脅威はハース。

 

マクラーレンは、現時点では眼中無いそう。

 

 

 

トロロッソ/ホンダは、名前すら挙げられないとは、なんとも情けない。

 

まあ、こんな下位のチームなど、相手にもしていないということですね。

1 フェラーリ 287 40 25 19 30 12 30 33 25 33 40 - - - - - - - - - - -
2 メルセデスAMG 267 22 33 30 25 43 25 28 31 0 30 - - - - - - - - - - -
3 レッドブル 199 20 0 35 0 25 27 27 30 25 10 - - - - - - - - - - -
4 ルノー 70 7 8 10 10 6 5 10 6 0 8 - - - - - - - - - - -
5 ハース 51 0 10 1 0 8 0 0 8 22 2 - - - - - - - - - - -
6 フォース・インディア 49 0 1 0 15 2 8 2 0 14 7 - - - - - - - - - - -
7 マクラーレン 48 12 10 6 8 4 0 0 0 4 4 - - - - - - - - - - -
8 トロロッソ 19 0 12 0 1 0 6 0 0 0 0 - - - - - - - - - - -
9 ザウバー 16 0 2 0 8 1 0 1 1 3 0 - - - - - - - - - - -
10 ウイリアムズ 4 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 - - - - - - - - - - -

1位:25点 2位:18点 3位:15点 4位:12点 5位:10点 6位:8点 7位:6点 8位:4点 9位:2点 10位:1点

 

上位チーム:フェラーリ/メルセデス/レッドブル

 

中位チーム:ルノー/ハース/フォースインディア/マクラーレン

 

下位チーム:トロロッソ/ザウバー/ウイリアムズ

 

 

トロロッソは、過去最悪のマクラーレンにさえ、まったく及ばないのですから、仕方ないですね。

 

ネット上でトロロッソはルノー、マクラーレンより速いと言っている、おバカちゃんがいて笑っちゃいますが、

トロロッソのランキングポイントは、ルノーの三分の一以下、最悪マクラーレンのさらに半分以下です。

まだ中位ではなく、下位チーム。

つまり、昨年までマクラーレンが底辺まで落ちていたのと同じ、ほとんど変わっていない、進歩してない。

 

 

前にも書きましたが、ルノーと言うメーカーは、F1では非常に多くのノウハウを持っています。

もちろんF1での優勝回数は、ホンダなど遠く及びません。

 

 

 

ホンダPUを使用しているトロロッソが、この時期になってもまだ下位チームとは。

レッドブルは、判断誤りましたね。

 

 

 

 

 

役に立った、面白かったと思ったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

JUGEMテーマ:車/バイク
 
フェルナンド・ガスリー

ここの人が悪く言ってるけれどスポーツとレースの意味を分かってない感じします。

 

 

スポーツもレースも 結果が全て。

 

 

何年経っても悪かったら何の意味も無い。

 

何年経っても 低レベル では意味が無い。

 

 

 

 

フェルナンド?・ガスリー誕生!

 

ピエール・ガスリー、最高速向上を熱望「トロロッソ・ホンダ最大の問題は、ストレートスピードの欠如」|F1イギリスGP

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000008-msportcom-moto

 

 

トロロッソ・ホンダにとってイギリスGPは厳しい週末となった。

ブレンドン・ハートレーは、フリー走行3回目に左フロントサスペンションが突如壊れるというトラブルに見舞われ、大クラッシュ。決勝までにマシンの修復は完了したものの、PUのコネクタが緩んでいたために、早々にリタイアせざるを得なかった。

 

一方のピエール・ガスリーは、サバイバル戦となったレースを生き残り、10番手でフィニッシュ。しかし、セルジオ・ペレス(フォースインディア)との接触の責任を問われ、13位降格の処分を受けることとなった。

そのガスリーは、マシンの性能には満足しているものの、トップスピードの遅さを嘆いている。

「マシンは素晴らしかった。でも現時点では、長いストレートでは多くのタイムを失っている

そうガスリーは予選後に語っていた。

「今回のように、ターン1とターン9を全開でクリアするコースでは、僕らは苦労している」

「僕らはここで、フォースインディアやザウバーに比べて0.9秒失っている。だから、戦うのは非常に難しい」

「GPSのデータを見れば、コーナーでは僕らの方が速いし、とても良いように見える。でも、現時点ではストレートでは本当に遅い」

ガスリーは予選で14番手につけたことは、予想以上だったと語った。

「Q2に進出できたのには驚いた。今週末が始まって以降、ストレートでは多くの時間を失っていたからだ」

「コーナーで0.9秒を取り戻すことはできない。最終的には良い1日だったけど、レースは難しいだろう」

「現時点で僕らは、ストレートスピードを見つけてこなきゃいけない」

「(タイムを失っているのは)フルスロットルで、ステアリングをまっすぐにしている時なんだ。だから、僕にできることはあまりない」

「マシンの面で、もっと多くのポテンシャルを引き出せるとは思わない」

 


「もちろん、アップグレードを理解できていないということもある。

うまくいけば、シャシーからより多くのパフォーマンスを引き出せるはずだ。

でも現時点では、僕らにとっての最大の問題はストレートスピードだ

 

 

 

フェルナンド・アロンソが、後年のホンダPU時代に言っていたことと同じことを・・・

 

今度はトロロッソのピエール・ガスリーが

 

 

なんと一年も経たないうちに!

 

 

 

言ってしまった!

 

 

これは、去年からほとんど進歩していないということですね。

 

 

 

 

 

ホンダさん!もう

 

 

性能 詐欺

 

 

は通用しないよ!

 

 

来年どうすんの??

 

 

腕のある速いドライバー才能あるドライバーが、性能低レベルのために、実力を発揮出来ず、何年もムダにする、何年も棒に振るなんてことは、もう許されない。

 

 

役に立った、面白かったと思ったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

JUGEMテーマ:車/バイク
 
感情だけで現実が見えない人達

F1 第10戦 イギリスGP

久々に熱いバトルがあったレースで楽しめましたね!

 

それにしても、過去最悪?のマシンで、

 

完走すれば必ずポイント稼いでくるマクラーレンのアロンソはやっぱり凄いね。

 

 

トロロッソのガスリー君も最後の最後に見せてくれました!

これくらい闘争心が無いとダメですよね。

 

まるでビルヌーブとアルヌーのバトルのようでした。

 

 

 

 

ところで、一昨日のF1関係のツイートで・・・

 

もの凄く言いこと言ってるねー!

 

と思えるものがあったので紹介しよう。

 

 

https://twitter.com/ayrtoncap88

 

良くなった悪くなったが、

 

 

主観や感情で決められることは問題です。

 

 

 

この人がツイートしてる言葉の意味、わかるだろうか??

 

もちろん、頭のいい方ならすぐわかるでしょうけど、

 

 

バカにはわからないよね。

 

 

マクラーレンは、PUをホンダからルノーに変更した結果、昨年よりランキングはかなり上がった(良くなった)

 

逆にトロロッソは、PUをルノーからホンダに変更した結果、昨年よりもランキングは下がった(悪くなった)

 

 

全然ダメダメでも、遅くても、成績悪くても、

 

取り敢えず、 

 

褒めていれば・・・

 

 

大喜び!!←これじゃ、ただのバカ

 

 

 

 

 

おバカでまぬけなコメント例

 

昨シーズン末期にトロロッソ・ホンダが決まってルノーPU搭載予定のシャシーにホンダPUを載せたマシンですからスペックはベストではない、来シーズンに向け来シーズンのマシンを早々と今シーズン初めには作り始めたとジェームズ・キーさんが言ってましたよね。
来シーズンからがトロロッソ・ホンダの本番でしょう。

言うまでも無く、F1の世界はもの凄く進歩の速い、著しい世界です。

来シーズンから・・・なんておバカなこと言ってるようでは。

 

 

マトモなコメント例

 

PUの問題じゃないシャシーじゃないなど言ってるが、現実的に一番後退しているのはトロホンダ。

それは間違いない。

そして新PUの投入においては、他チームに分があることも…。

現実が見えている人。

 

事実を言われて、ディスってるとか悪口言ってるとか、犬みたいにキャンキャン吼えて反応するのは、幼稚でバカの反応。

 

 

 

叱咤激励という言葉を覚えた方がいいね、バカ信者は。

 

「叱咤激励(しったげきれい)」という言葉の意味。

学生であれば先生や先輩、部活のコーチから。社会人ならば上司や社長、あるいは同僚から、多くの人が一度は「叱咤激励」されたことがあるのではないでしょうか。
しかし、実際にはそれが本当に「叱咤激励」だったのか分かりかねている方もいらっしゃるかと思います。この機会に意味や状況を理解しておきましょう。


叱咤激励とは、大声や厳しい言葉で叱りつけて、励ますこと」を意味します。

叱りつけることを意味する「叱咤」と、大いに励ますことを意味する「激励」が合わさった言葉で、声や物言いは厳しく辛いものでも、それは相手を心から思ってのことで、結果として励ましている言動のことを意味します。

 

 

 

 

役に立った、面白かったと思ったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

JUGEMテーマ:車/バイク
 
自動ブレーキなんて不要!

今日のネットニュース記事。

 

自動ブレーキ十分に作動せず、昨年の事故72件

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180702-00050148-yom-soci

 

車や人を検知して、事故を未然に防ぐ「衝突被害軽減ブレーキ」(自動ブレーキ)が十分に作動せずに事故に至ったとの報告が昨年1年間で72件、国土交通省に寄せられたことがわかった。

 

同省が自動ブレーキを巡る事故情報を集計したのは初めて。速度超過で作動が間に合わなかったケースなどがあり、同省は性能を過信しないよう注意を呼びかけている。

 

 自動ブレーキは、車載のカメラやレーダーが前方の障害物などを検知し、自動停止して被害を防ぐ。国内では2003年から自動ブレーキを実装した車両が市販され、その後急速に普及。16年に生産された乗用車には66%(約248万台)に搭載された。

 

 

国交省によると、昨年にドライバーやメーカーなどから報告のあった自動ブレーキのトラブル情報は計340件。

 

これらを独立行政法人・自動車技術総合機構の交通安全環境研究所が分析したところ、自動ブレーキが十分に作動しなかった例は88件あり、うち72件が接触や追突などの事故につながっていた。

歩行者がはねられて死亡した事故も1件報告された。

 

 

 

自動ブレーキ過信による事故が、昨年1年間で72件。

 

 

また、その逆の・・・

 

 

勝手に作動が249件も! あったそうです。

 

 

 

恐らく、上の数値は氷山の一角で実際の事故件数はもっと多いと思われますね。

 

 

 

前々から思っていたことですが、運転操作を自動化(機械に肩代わりさせる)すればするほど、人間自身の運転技術は退化していってしまいます。

 

 

人間の運転技術が退化するんです。

 

 

 

それが本当に安全装備と言えるのか??

 

 

自動ブレーキが付いてないと運転出来ないような人間は、そもそもクルマを運転する資格すら無いでしょう。

 

 

あと、特に最近の軽自動車に多いことですが・・・

販売価格を 吊り上げる ために、不必要な安全装備をゴテゴテ付けているクルマがありますね。

 

なんとかセンシングとか(^^;)

その内容は、運転者自身が気をつけていれば済むようなものばかり。

 

 

 

元々、事故を起こすような人間は、

 

どんなに自動安全装備が付いていても、結局、事故を起こすのですから変わりません。

 

要するに そんな安全装備はムダ だってことです。

 

 

ここ10年ほどで急激に増えてきた、ブレーキとアクセルの踏み間違え事故も似たようなものです。

オートマ車の運転に慣れ過ぎて、運転技術そのものが退化してしまった。

 

今後、自分で気をつけていれば済むような安全装備が付いたクルマに乗ってる人間の方が、かえって事故を起こす確率が高くなるでしょう。

 

 

自動安全装備 多数装着車=下手くそ養成車

 

 

 

ですからね。

 

 

 

 

 

 

役に立った、面白かったと思ったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

JUGEMテーマ:車/バイク
 

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.

>