最速の!?自動車ニュース

自動車業界のいろいろなニュースの中から、独断で役に立つ情報や、面白いモノなどを紹介していきます。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
やはり ホンダエンジン はダメだった(T-T)

 

臨時ニュース その2 です。

 

 

F1レースが開幕、第1戦オーストラリアGPの結果ですが、

 

ホンダと別れたマクラーレンは5位、9位のダブル入賞。

 

【決勝レポート】ベッテルが2年連続で開幕戦勝利 ハースに悔しいピット作業ミス・・・

ホンダ最下位/F1オーストラリアGP

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325-00000012-fliv-moto

 

■決勝トップ10ドライバー(暫定)

優勝/セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
2位/ルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)
3位/キミ・ライコネン(フェラーリ)
4位/ダニエル・リカルド(レッドブル)
5位/フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)
6位/マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
7位/ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)
8位/バルテリ・ボッタス(メルセデスAMG)
9位/ストフェル・バンドーン(マクラーレン)
10位/カルロス・サインツ(ルノー)

 

 

年間王者に2回輝いているマクラーレン(McLaren)のフェルナンド・アロンソ(Fernando Alonso)は、レッドブルのマックス・フェルスタッペン(Max Verstappen)を上回る5位でフィニッシュした。

 

アロンソは無線で

 

「みんな良くやってくれた。誇りに思うよ。

 

長い冬の季節が続いたけど、やっと僕らは戦える。

 

戦えるんだ」

 

とチームの健闘をたたえていた。

 

 

 

 

 

 

そしてホンダと組んだトロロッソは、エンジントラブルリタイアと最下位。

 

マクラーレンの言い分、決断は正しかった ということが、これでほぼ証明されてしまいました。

 

【ホンダF1】「MGU-Hに問題・・・日本で分析・対策する。休むことなく次戦の準備を」

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325-00000014-fliv-moto

 

■トロロッソ・ホンダの結果
ブレンドン・ハートレー:16番手スタート、決勝15位完走
ピエール・ガスリー:20番手スタート、決勝リタイア

 

■田辺豊治(ホンダF1テクニカルディレクター)

「ガスリーがMGU-Hの問題により、14周目でリタイアする形になったことは非常に残念です。

これからさくらのファクトリーにて詳細を分析し、第2戦に向けて再発防止のための対策を打ちたいと考えています。

ハートレーについてはスタート直後にタイヤにフラットスポットを作ったため、ピットインせざるを得ませんでした。粘り強い走りを続けてくれましたが、残念ながら前を走るマシンを捉えるには至りませんでした。

非常に厳しいシーズン幕開けになってしまいましたが、前を向いて戦うしかありません。休むことなく、チームと一緒に次戦に向けた準備を進めます」。

 

予選、決勝ともに周回ペースが他車よりかなり遅い。

 

レース後に示されたデータによれば、全部で10チームあるF1チームのうち、

昨年のオーストラリアGP決勝での平均タイムよりも劣っていたのは

 

トロロッソ・ホンダだけだった ことが明らかとなっている。

 

今までのマクラーレンと全く同じ。これでは今年も期待出来ないですね。

 

終了後のホンダのコメントですが、コメントに登場する人物の名前が変わっただけで、言ってることは1年前、2年前とまったく変わっていません。

 

 

 

 

4年経っても、まったく進歩していない変わっていない!?

 

 

 

4輪レース スポーツの 頂点 であるF1レースと、

 

そして 底辺 である軽自動車スポーツカーのレース。

 

これらがまったく 同じ状況 になっていますね。

 

 

毎年、飛躍的に進歩して性能アップ!速くなっていくFFスポーツカー ダイハツ コペンローブ

トップのチューニングカーは、ついに170馬力以上に到達。

パワーだけでなく、ラップタイムの速さは頑丈なエンジンでハイパワーを誇った、旧世代の軽スポーツ勢に迫るところまで来てしまった。

トータルバランスの優れたマイクロスーパーカーになりました。

 

コペン 中古車 検索結果を見る

 

 

 

FFのH36 アルトワークスも、ほぼ全てのサーキットで先発のS660を上回る成績。

 

 

アルトワークスは登場後、僅か半年/6ヶ月という短期間で先行発売されていた、本格的スポーツカー???のS660をあっさり破り動力性能ではコペンローブに次いでセカンドポジション。

上の動画でもわかるように、もうS660はアルトワークスにも敵わなくなってしまいましたね。

車重の軽さが最大の武器、ミッドシップスポーツすら敵わないハイトセダン??

 

 

アルトワークス 中古車 検索結果を見る

 

 

 

 

4年経っても、ほとんど進歩しない、性能アップ出来ない、ホンダ S660

年間開催されるK-CARのスプリントレースシリーズでは、コペンローブでトップのレースカーに、この3年間で1度も勝つことが出来ませんでした。

2年前にタービン交換チューニングが可能になったが、その後の性能アップは無し。

 

そればかりか、タービン交換車とブーストアップ車の性能差があまり無いという、非常に珍しいクルマ。

こちらは昨年、2017年シーズンのレース映像です。

S660タービン交換車の車載映像、そのすぐ後ろを走行しているのは同じS660ブーストアップ車ですが、チューニングレベルが違うのにも関わらず、性能差が?たいしてありませんね?ペースがほとんど一緒です。

おまけに出来るだけパワーを出すために、ハイブーストをかけていたタービン交換車は、たったの1周目で壊れてしまいました。

そこまでやっても?ブーストアップ仕様のクルマとたいして変わらない性能しかない。

 

 

お金をかけても速くならない。ダメな原因は、F1とまったく同じ。

 

エンジンの性能が低過ぎる。

 

ハイトワゴン専用設計のエンジンを、そのまんまミッドシップスポーツカーに載せたのが大間違いの元です。

 

スポーツカーにすら、回らないエンジンを載せるようになってしまったホンダ。これではダメ。

 

 

高回転を忘れたホンダでは、もうF1では勝てない。

 

 

高回転を忘れたホンダでは、軽スポーツでも勝てない。

 

 

 

そしてかくいう、この私も、元 DC5 インテグラ タイプRのオーナーでしたが、

ホ〜ント最近のホンダには、もうがっかりするばかりです。

 

 

 

本田技術研究所のみなさん、ほぼ毎日のご訪問、ありがとうございます(^^)

 

 

走行性能、運動性能を最優先するためのパッケージであるはずのミッドシップ。

 

サーキット走行では最も有利なパッケージであるはずのミッドシップ。

 

 

それが??

 

真逆のパッケージである FF車に勝てないって??

 

 

 

役に立った、面白かったと思ったらクリックお願い致します。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

JUGEMテーマ:車/バイク
 

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.

>