最速の!?自動車ニュース

自動車業界のいろいろなニュースの中から、独断で役に立つ情報や、面白いモノなどを紹介していきます。
<< June 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
 
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
ペダル踏み間違えは、10〜20代最多

ブレーキ/アクセルの踏み間違いは、実は10代〜20代が最多ということですが・・・

 

 

これ、考えると、もの凄く恐ろしい事実ですね。

 

 

何故かって??

 

 

これらの 若いうちから踏み間違えてしまうような人間」 が歳を取ったら・・・

 

今現在よりも、ずっと事故が増えてしまいますから。

 

 

若いうちからすでに間違えてるような人達ですから、この人達は高齢以前の中年辺りでさらに間違える確率が高くなるということ。

 

 

 

車のペダル踏み間違い事故10年で6万件、450人死亡 若年層が最多

 

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201905/0012340798.shtml

 

アクセルとブレーキの踏み間違いなどで死傷者が出た交通事故が、2008〜17年の10年間に全国で6万件以上発生し、450人が死亡したことが警察当局への取材で分かった。

兵庫県内では同じ期間に2133件の事故があり、26人が亡くなった。神戸市中央区で4月下旬にあった市営バスの事故も、ペダルの踏み間違いが一因とされる。

 

高齢者だけでなく、10〜20代の若者による事故も多く、対策が求められそうだ。

 

警察庁や県警によると08〜17年、アクセルとブレーキの操作ミスによる事故で全国では年間約6千〜約9千人が負傷し、27〜60人が死亡した。県内は183〜447人で、12年を除き死者は1〜6人だった。

 

 

誤操作した運転手の年代をみると、

 

実は10〜20代が1万6188人(26・9%)で最も多く

次いで70歳以上の1万4623人(24・3%)。

 

県内では70歳以上が541人(25・4%)で最多だが、10〜20代も530人(24・9%)でほぼ並ぶ。

 

外郭団体が独自に事故原因を尋ねたアンケートで、「乗り慣れない車」や「ぼんやり、漫然」などよりも、「慌て、パニック」の回答が多かったという結果もある。

 

 大阪大大学院人間科学研究科の篠原一光教授(51)=交通心理学=は、こうした現状の背景について「若者は運転の不慣れ、高齢者は注意の行き届く範囲が狭くなるのに加え、行動を制御する機能の衰えが考えられる」とする。

 篠原教授によると、高齢者は走行中にとっさの反応でブレーキを踏もうとする際、「アクセルから足を離す」行為を飛ばし、そのまま踏み込んでしまうことが多いという。また「踏み間違いに気付いても、即座に修正できないケースも多い」と指摘する。

 防止策の一つとして、「床面につけたかかとを軸にアクセルとブレーキを操作すれば、足の傾け具合で踏む位置を理解できる可能性がある」と提案。「まずは普段の運転操作に危うい点がないか、点検してみてほしい」と話す。(村上晃宏、篠原拓真)

 

 

 

高齢者の免許に制限をかけるのも、もちろん重要ですが、

 

それに加えて!

 

若いのに、ブレーキとアクセルを踏み間違えた人間は、即、”免許取り消し” にした方がよい と考えます。

 

 

若いうちから踏み間違える ということは?

 

もう、すでに高齢者以下 ということですからね。

 

 

 

若いうちから、そんな簡単なことすら間違えるという時点で、クルマを運転する資格が無いと思います。

 

面白かったと思ったら!クリックお願いします。

にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

JUGEMテーマ:車/バイク

 

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.

>